約60種類の黒コンを すべて徹底解説!パーソナル別"黒コン"まとめ☆
黒コンなんて全部一緒でしょ?」 「地雷っぽくなりすぎるのが嫌」 って思ってる人に見てほしい! バレたくない時に使う裸眼風から、 しっかり盛れるギャル系やちゅるん系etc.. 色々な場面で使える約60種類の黒コンを スタッフが全て徹底解説! イエベ/ブルベのパーソナルカラー別にぴったりな オススメの黒コンをご紹介します。

黒コンを選ぶポイント!
温かみがある華やかで可愛らしい印象があるイエベ春さん。
 瞳は色が薄く、ブラウン系の人が多い印象です。
 黄色みのある明るい肌色が特徴なので、
 レンズにも黄みが入ったものを選ぶとお肌に馴染みやすいです!
 自然な感じに見せたい場合は透明感を感じる超薄づきのブラックカラーを選ぶのがおすすめです!
カラコン初心者さんや
 \ カラコンバレしたくない人ならこれ! / 
 3カラーとも薄づきのブラックに発色するバレないカラー!
 カシスシャーベットはダークグレーの中に潜むほんのりピンクカラーがイエベ春(ブルベ夏さんも)相性◎です♡
 ベーシックブラックはサイズ感までほぼ裸眼、黒目の人はほんのり色素薄い系の発色に。
 ルースブラックはブラックというより透明感グレー系。ちゅるっとした質感がさりげなくあざとい瞳を作ってくれます♡
 ノワールロゼはシックな印象。ポイントカラーに赤みピンクが採用されていて、普通の黒コンではない、柔らかくも大人っぽい印象にしてくれます。 デイリー使いにもおすすめです。 
裸眼風じゃ物足りない人向け!
 \ やりすぎずに自然に盛れる / 
 色、サイズ全て異なりますが、ナチュ盛りできるデザインを集めました♡
 アンニュイルックはシリーズの中でも人気のカラー。ぽわっとしたフチとふんわりベージュが混ざり合い、黒目さんでも優しげな発色にしてくれます。
 ブルネットオリーブとウルフルブラックは、どちらもギザギザとした特殊なデザインで瞳に光を与えてくれます。
 ダークモカは、瞳も暗くなりすぎずフチ感はしっかりめ、色素薄めの盛れるマンスリーが欲しい人におすすめです♡ 
 くっきり・ちゅるん系など!
 \ デザインはシンプルだけど盛れるやつ♪ / 
 こっぺぱんは内側のダークブラウンがグラデーションデザインになっていて、着画の通り黒目さんでもすーっと馴染みます。 極細フチがくっきりと濃いめで、ちゅるんもくりくりも叶える贅沢デザインです。
 スティーブくんのブラックは"ブラック"と名前につきながらもあまりブラック感はなく、透き通るようなダークブラウンアイに。
 わんぱくコアラはワントーンながらもちゅるっとした質感のブラック。透明感があるので地雷っぽさはありません。
 ダークピオニーは一見黒っぽくないレンズデザインながらも、着色が薄めなので発色は想像以上に暗めです。ふわっとした質感の黒目になります。 
 黒コンだからできる!
 \ ギャル盛り/ガチ盛りならこれ! / 
 ギャル盛りで一番おすすめしたいのはハニーチョコ。がっつり盛れるサイズ感ではないながらも、キラキラとした派手な装飾がある黒コンです。
 リコリスブラウン・ナチュるんブラックもともにフチ感もしっかりめで、瞳の印象が確実にUPするギャルっぽさのある発色です。
 ベイビーベイビーとスウィートブラックはしっかりめの黒コン見えをするので、黒っぽさがしっかり欲しいひとにおすすめです。 特にベイビーベイビーは国内最大級の15mmサイズなのでしっかりデカ目にしたい人におすすめです♡ 
\ 掲載カラコンはこちら! /
黒コンを選ぶポイント!
 エレガントでクールなイメージがありつつも、優しい印象も持つブルベ夏さん。
 肌は薄く透明感があり、やや青白く、きめが細かめ。
 瞳の色は赤みブラウンや薄い黒色が多く、ソフトな印象です。
 透明感が強いクールなカラーがぴったりなので、
黄み感のない薄づきのブラックカラー、 もしくは青みの入ったブラックカラーを選ぶと、肌馴染みも良く印象アップ間違いなしです! 
 カラコン初心者さんや
 \ カラコンバレしたくない人ならこれ! / 
 透明度の高いブラックカラーをあつめました♡ブラック(ジルスチュアート)は発色が薄めで繊細に溶け込むような透明感。 清楚系メイクやお洋服にとても相性が良さそうです。
 ブラック(レヴィア)とナチュラルブラックはオフィスと相性の良いかっちりとした印象のカラコンです。
 うるうるモカはその名の通りうるっとした質感が可愛らしく、あざとい雰囲気になれます♡
 カシスシャーベットはバレない!と人気の名高い薄づき系黒コンで、クールな雰囲気も可愛い雰囲気も得意な万能カラコンです♡ 
裸眼風じゃ物足りない人向け!
 \ やりすぎずに自然に盛れる / 
 黒コンに近い発色ながらも透明感が爆発するのは、ボンボンとつやモテリングの2カラーです。 特にボンボンは黄みのない涼しげカラーなので大優勝できます♡
 ココナッツはレンズ内に濃いめのブルーカラーが採用されているので、ブルベ夏さん大得意です◎
 じゅんわりしたくすみ感があって清楚な大人っぽさがあるのがシアーブラック。
 自然体でナチュラルデカ目に見せたいひとはダークモカと本命ブラウンとカカオワッフルがおすすめ♪ 
 くっきり・ちゅるん系など!
 \ デザインはシンプルだけど盛れるやつ♪ / 
 デザインの主張が少なく、涼しげなカラーが特に大得意なブルベ夏さん。
 白みグレーが大得意なので、マシュマロとナイトニュイは激推しです。 マシュマロは細フチ効果で汎用性も高くいろんなメイクに活用できるところも◎♪
 ナイトニュイはブラック〜グレーのグラデーションが特徴的で、他にはない斬新な印象の瞳になりたいひと向け。
 ベイビーメープルはちゅるん+色素薄い系のうるちゅるデカ目!これ1つであざとさ最強の瞳になれます。
 キマグレネコはちゅるんとした質感の王道盛れるまんまるお人形さんアイ。 
 黒コンだからできる!
 \ ギャル盛り/ガチ盛りならこれ! / 
優しめなカラーリングだ得意なブルベ夏さん。ビビット系の強すぎる派手めなカラーは悪目立ちして不得意なので、 ギャルっぽいカラコンは基本苦手な傾向にあります。内側にグラデーションがしっかり施された、ちゅるんとした質感の強い、 くっきり目になれる黒コンをおすすめします。色を足したい時はメイクで足すとカラコンとのバランスがよくなります。
\ 掲載カラコンはこちら! /
黒コンを選ぶポイント!
 都会的な雰囲気があり、シックさとあたたかみがあるイエベ秋さん。
 瞳はダークブラウン系が多め。お肌はマットな質感で、
 やや黄みがかった濃い肌色が特徴です。
 白目と黒目のコントラストが弱い印象なので、
 漆黒カラーではなく、限りなく黒に近いダークブラウンを選ぶと
 肌馴染みが良く、目元の印象がはっきりして
 印象的なお顔になれるのでおすすめです。 
 カラコン初心者さんや
 \ カラコンバレしたくない人ならこれ! / 
 裸眼にしっかりと馴染むダークブラウンの3カラー。
 カカオブラウンとベイビーブラウンは裸眼の色味と遜色ないほどに溶け込んで馴染んでくれます。 カカオブラウンは少しくりっと感があり、ベイビーブラウンはじゅんわりした質感のうるうるあざとい瞳に…♡
 ココラテはナチュラルデザインの派手にならない色素薄い系!フチ感はありつつもくっきりとはしすぎず、 ちょうどいい大きさの盛れる色素薄い系を求めているひとにぴったり♡ 
裸眼風じゃ物足りない人向け!
 \ やりすぎずに自然に盛れる / 
 特におすすめしたいのはネイチャー。あたたかみのあるオレンジブラウンが瞳孔まわりにデザインされていて、 イエベ秋さん大得意カラーです。ふわっと広がるようなデザインで瞳を大きくみせてくれます。 やりすぎたくないダークブラウンアイに♡
 クラシックは明るめのチョコブラウンカラーが採用されていて、透明感のあるちゅるんとした質感がしっかり感じられます。 大きさがあるのでバレたくない人は注意!
 アクアブラックとナチュラルブラックは、やりすぎ感のないあたたかみのある黒コンなのでイエベさんでも使いやすいです♡ よりナチュラルさが欲しい人は、フチのドットが荒めで比較的裸眼に馴染みやすい、アクアブラックをおすすめします。 
 くっきり・ちゅるん系など!
 \ デザインはシンプルだけど盛れるやつ♪ / 
 フチ感しっかりめのくっきりとしたデザインをあつめました。 特におすすめなのはガウスショコラ!「めちゃ盛れる!」とSNSでも人気爆発のカラーで、 くっきりとしたチョコブラウンカラーながらもフチのぼかしがよく効いて瞳に馴染むので、不自然さはほとんどありません!
 BERRYは曇りのない澄み切った赤みブラウンカラー。つけてみると赤みはそこまで目立たず、チョコカラーっぽいくりっとアイになります♡
 スウィートティアは透き通るようなダークブラウンのグラデーションで、少し都会的なクールっぽさを感じます。
 ベイビーフェイスは赤ちゃんみが欲しいひとに♡最強あざとアイになれます! 
 黒コンだからできる!
 \ ギャル盛り/ガチ盛りならこれ! / 
 ”ギャル盛り”として名高いいわゆるブラック×イエローブラウンの王道盛れるカラーリングは、実はイエベ秋さんの大得意カラー!
 サイズ・発色ともに大優勝できるのはチョコモカです。くっきり黒フチにギザギザブラウンは、強めギャルっぽくなりたいひとにぴったり♡
 ミスティーブラウンはくっきりさはありますが大きさが控えめ。確実に盛りたいけど宇宙人っぽくなるのは嫌…という小粒目さんにおすすめです♡
 ミモザブラウン・ピュアブラックは黒コンに近いけど黒コンではないデザイン。ギャルっぽさがほしいけどやり過ぎたくないひとはミモザブラウン、 お人形っぽさがほしいひとはピュアブラックがおすすめです♡ 
\ 掲載カラコンはこちら! /
黒コンを選ぶポイント!
 透明感がありシャープで凜とした雰囲気のあるブルベ冬さん。
 瞳の色は黒が多く、肌の色は透けるような白っぽい人が多い印象です。
 ドラマティックでメリハリのあるメイクが大得意なので、
 カラコンもくっきりしたデザインやビビットカラーなど印象の強い色がよく似合います。
 明るい暖色系や柔らかい色が混ざったものは、ぼやけがちにな印象になるのでNGです。 
 カラコン初心者さんや
 \ カラコンバレしたくない人ならこれ! / 
 いわゆる一般的な黒コンが一番しっくりくるのがブルベ冬さんです。 裸眼風であってもどこかビターなカラーを取り入れるとお顔の印象と相性が良いです◎
 カラコンバレがほぼ絶対にしたくない!というひとにはブラック(アイメイク)とエレガントブラックがおすすめ。 あえて裸眼に馴染むように設計されたぼかしフチが優秀で、元の瞳が茶目に近いひとはエレガントブラックを選ぶと 少しカーキっぽさも混じったくすみブラックなので馴染みが特に◎です。
 より漆黒に近いのはダークミスト。ナチュラルながらも清潔感のあるくっきりと印象的な瞳になれます♡ 
裸眼風じゃ物足りない人向け!
 \ やりすぎずに自然に盛れる / 
 青のような、紫のようなどこか不思議な発色をしている2カラーをピックアップ♡
 アーバンノワールはじゅんわりとした柔らかい印象の瞳に。クールで優しげな大人っぽ印象になります。
 エスポワールは、フチ感がしっかりめなのでちゅるんとした印象を強くしたいひとにおすすめです。 
 くっきり・ちゅるん系など!
 \ デザインはシンプルだけど盛れるやつ♪ / 
 濁りのないつるっとした質感のカラーをピックアップ!
 シャギーブラックとリッチブラックは発色はほぼ同じのサイズ違い。 放射状にのびる瞳孔周りのブラックグラデが、すっと吸い込まれるような瞳を作り出しています。
 アムールブラックは全体的にぼかしが効いており、デザインはシャギーブラックとリッチブラックに似ているものの、 より裸眼に馴染みやすいデザインになっています。 
 黒コンだからできる!
 \ ギャル盛り/ガチ盛りならこれ! / 
 エゴグレーはがっつり盛りたいギャルさんに。しっかりめの黒フチと、ぼかしの効いたランダムな寒色グレーが肌馴染み最強です。 ブルベのための派手盛りといっても過言ではないです。
 アマリリスブラックは少し特徴のある黒コン。メインカラーは漆黒カラーで、風車のようなデザインカラーがあることにより、 ベタ塗りすぎず瞳に光がしっかり入るような立体感のあるデザインになります。
 デイジーブラックはしっかりめの極太フチとお花柄のようなデザインの組み合わせで、普通のくりんっとカラコンではなく もっとガーリーさがプラスされた印象に。
 サークルブラックとカカオブラックはくりっと感最強の王道黒コン。 つけるだけで究極の甘顔になれます。 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 

































